· 

不動産担保ローンとは

不動産担保ローンとは

 

 不動産担保ローンは、土地や建物といった不動産を担保にして融資を受けるタイプの金融商品です。

 

 例えば、アパートローンもその一種で、所有する土地などを担保として設定して資金を借り入れます。

 不動産の評価額が高いほど、多額の融資を低金利で受けやすくなるメリットがあります。

  • 担保評価額の決め方と担保掛目

 担保評価額とは、融資を受ける際に金融機関が担保として受け取る不動産の評価額です。

 この評価額は金融機関によって異なる場合が多く、主に「担保掛目」という比率を用いて不動産の時価にかけて算出されます。

 

 担保掛目は金融機関が設定する比率で、不動産の時価に掛けて担保としての評価額を決めます。

 通常、60%から80%の範囲で設定されます。

 例えば、土地の時価が1億円で、担保掛目が70%の場合、担保評価額は7,000万円となります。

 

「担保評価額の算出方法とシミュレーション」

  • 担保評価額の計算式は次の通りです。

 担保評価額=不動産評価額×担保掛目

 

 不動産評価額は国土交通省の土地総合情報システムや国税庁の路線価を基に算出できます。

 路線価は通常時価よりも低く設定されているため、路線価を0.8で割ると時価のおおよその額が得られます。

 

 シミュレーションの例:

土地時価: 1億7,150万円(70坪 × 245万円/坪)

担保掛目: 70%

担保評価額: 1億2,005万円(1億7,150万円 × 70%)

 

「担保評価額と借入可能額」

 担保評価額は融資の審査において非常に重要な役割を果たし、不動産の担保評価額が高いほど借入可能額も高くなります。

 

 しかし、借入可能額は担保だけでなく、保有資産、事業内容、個人の信用など他の要素も影響します。

 そのため、担保評価額が高くても借入額が制限される場合があります。

 

不動産担保ローンで融資を受ける際の注意点

  • 返済不能リスク:

 債務不履行になると、担保として提供した不動産を失うリスクがあります。

  • 不動産価値の変動:

 不動産の評価額が低い場合、融資を受けられない可能性がある。

  • 審査期間が長い:

 担保としての不動産の査定が必要なため、審査期間が長くなる傾向があります。

  • 手数料負担:

 事務手数料や印紙税、火災保険料などの追加コストがかかることがある。

 

「担保評価額だけに頼らない不動産活用」

 不動産担保ローンでの融資は担保評価額が高ければ有利ですが、評価額が高くない場合でも、事業の将来性や収益性などをアピールすることで、融資を引き出す可能性もあります。

 融資を有利に進めるためには、審査対策を行い、事業計画を練ることが重要です。