· 

不動産仲介業者のワンツースリーという手法

 不動産仲介業者が「ワンツースリー」という手法で利益を最大化する方法は、売主にとっては不利益を被る可能性があることが多いです。

 

 この手法では、仲介業者が売主、建売業者(買主)、そして建売住宅の最終販売に至るまでの各段階で手数料を得ることが可能です。

 

 特に、売主が専任媒介契約を結んでいる場合、仲介業者は売主の利益よりも自分たちの利益を優先しがちです。

 

 仲介業者が建売業者と密接な関係を持ち、あたかも売主のために交渉しているように見せながらも、実際には建売業者に有利な条件を提示し、売主に価格を下げさせる手法を取ることがあるのです。

 

 そのため、売主は仲介業者からの提案や話に対して注意深く対応し、提示された価格や契約内容を慎重に検討することが重要です。

 

 また、仲介業者が取引先の建売業者と既に契約を結んでいる場合、両者から手数料を得る「双方代理」という状況が生まれ、仲介業者にとってさらに有利な条件が整います。

 これにより、売主が本来得られるはずの利益が減少することがあります。

 

このような状況に対処するためには、売主は以下の点に注意すべきです:

  • 複数の不動産会社に相談する:

 複数の不動産会社から査定や提案を受けることで、適切な価格や条件を把握しやすくなります。

  • 契約内容の確認:

 媒介契約の種類や仲介手数料の計算方法、取引先との関係などを詳細に確認し、理解しておくことが大切です。

  • 情報の収集と相談:

 周辺の土地価格や最近の取引事例を調査し、必要に応じて専門家や法律のアドバイスを受けることも有効です。

 

 このようにして、売主としての立場を守り、不動産取引での不利益を避けることができます。