· 

工事立入り承諾書の徴求をめぐるトラブル

《トラブル事例の概要》

大項目:

 特定紛争隣接地への工事立入り承諾書の徴求をめぐるトラブル

要旨:

 トラブルは、買主(X)が媒介業者(Y)を通じて非業者の売主(A)から中古の土地付建物を購入した際に発生したものです。

 契約時にXとAの間で約束された工事立入り承諾書が取得できず、Aが敷地への立入りを拒否。媒介業者YはXに解決金150万円を支払い、和解が成立しました。

 

紛争の概要:

  • Xは、Yの媒介でAから土地付建物を購入。
  • 売買契約時にAとの話し合いで工事立入り承諾書の取得を約束。
  • XはYに約定書を作成し、Aの署名捺印を取得し残金決裁時に提出するよう依頼。
  • Yは約定書をAから取得できず、決済後Aが立入りを拒否。

態度の変化:

  • AはXからの座卓の譲渡の申し入れを価格面で折り合いがつかず、不快感を示す。
  • AはXに対し、「一言の謝りもない。今後、敷地内には一歩も入らせない。」と発言。

金銭解決の試み:

  • Xは調停を契機に金銭解決を申し入れる。
  • Xが賃料逸失利益や裁判費用を含む1,170万円の支払を提案。
  • Yは媒介手数料(693千円)の返還にのみ応じ、話合いが不成立。

調整の経過:

  • 委員3名により5回の調整が行われる。
  • XはYに対し債務不履行の責任を主張。Yは承諾書の依頼がはっきりしていないと反論。
  • 委員はXに対してYの責任が薄いと説諭し、Yには媒介手数料にプラスアルファした金額の検討を要請。

和解の内容:

  • 提示された解決金150万円による和解案が委員から提示され、XとYが同意。
  • トラブルは和解に至る。
  • このトラブル事例は、不動産取引における契約履行の問題から発生したものであり、媒介業者が解決金を支払うことで和解が成立した点が注目されます。