· 

名義財産に関する裁判例

 名義財産に関する裁判例から得られる判断要素についての説明です。

  • お金の出所

 名義財産の判断において最も重要な要素。

 誰がお金を出したかが明確であれば、名義財産であるかどうかの疑念が生じにくい。

 お金の出所が不明確な場合、その可能性が高い者を推測するために関連する情報を考慮。

  • 管理・手続を行っていた者

 名義財産の管理や手続きを行っていた者が真の所有者と考えられる。

 通帳、印鑑、キャッシュカードの保管者や手続きの実行者を確認する。

  • 財産から得られる利益

 財産から得られる利益を得ていた者が真の所有者と考えられる。

 利子、配当、分配金などの収入の実際の受益者を確認する。

  • 贈与の事実の有無

 故人から名義人への贈与があったことを主張し、認めてもらう必要がある。

 贈与契約書や他の証拠を提出し、贈与の事実を立証する。

  • 故人と名義人との関係性

 故人と名義人の関係性が名義財産を説明する鍵となる。

 妻や子供などの家族に名義がある場合、関係性の性質によって解釈が異なる。

 これらの要素は総合的に考慮され、一つの要素だけでなく複数の要素が合わさって名義財産を判断されます。